何から手を付けて良いのか見当がつかない。
グーグルで検索すると、ドロップシッピング比較サイト「DSH」というのが見つかる。これが割と初心者用に丁寧に説明してくれている。
ドロップシッピング・サービスプロバイダーというのが何社か有り、まずはこれを決めないといけないようだ。
導入難易度から判断しよう。まずは1番、「もしもドロップシッピング」にユーザー登録。ついでに「通販素材」それから「リアルマーケットドロップシッピング」まで欲張って登録。
Category Archives: dropship参戦記
そもそもドロップシッピングっていったい何?
正社員でも今は給料が上がらず、副業に精を出している例が、先日の新聞に載っていた。
その兄さん、ネットでドロップシッピングを開き、月にン十万稼ぐこともあるという紹介記事。
一方、こちら、定年を迎え、悠々自適と言いたいところだが、いろいろ家庭の事情があり、しばらく働かざるを得ない。派遣社員となって以来、収入はがた減り。その兄さんとどっこいどっこいか。
ヨシ、おじさんもこの分野に参入だ。ネットでさっそく「ドロップシッピング」をググる。片端から、記事を見つけては印刷。
しかしどうも仕組みがいまいちよく分からん。自分の持っているホームページとどう結びつけるのだろう?ウーン。