強気な態度の売り手

AliExpressで困ることの1つは、言語だ。
AliExpressの日本人向けホームページはさすがに日本語が主言語になっている。しかしチョット込み入ったことが起こると、ショップと直接やりとりすることになり、ショップの多くは中国語しか使えないこと。

AliExpressは遅れて申し訳ないといっているのに(配達が遅れ、ポイント支給)、この売り手はこんなことを言っている。

変な英訳?だが、言っていることは大体通じる。
言わんとすることは分からないでもない。でもそれは発送前から分かっていることだろう、従ってそれを見込んで到着時を記載しておいたんじゃないのか。今さらそんな原則論を言われても。

nasneトラブルその後

新しい「相棒」が、不調に付きしばらく録画出来ず。調べた結果、B-CASカード交換申込までブログ「B-CASカードが壊れた?」に記した。

そのうちネコポスが届きました。

中には、約束通り、新しいICカードが入っている。

さっそくnasneに入っているカードと交換。

スマホ経由で、nasneに収納したB-CASカード情報を確認すると、今度は見事認識されていた。そうなのか、カードが壊れていたのか。

「壊れていた」古いB-CASカードは、同封の封筒に入れ、送り返す。

正直言って、B-CASカード側は疑っていなかった。全く手に触れていない電子部品が壊れることは普通あり得ないのだが。
一つ勉強になりました。

B-CASカードが壊れた?

去年nasneを購入。それ以来、テレビ録画はそちらを使うことにしている。

最近新しい「相棒」が始まった。録画したのでさっそく観ようとしたが、録画されていなかったことが判明。録画が始まったことをアプリ「torne」で確認しておいたので、あり得ないトラブル。

何度か試し撮りを繰り返す。しかしそのどれもが録画エラーにより失敗している。アプリで調べると、こんなエラー表示。

一年余りしか使用していないnasne、もう壊れたのか?早すぎる故障。似たような電子機器は他に無いので、どこが故障したのか見当が付かない。B-CASカードにエラーという症状が文字通りなのか分からない。

nasneをここ数ヶ月使っていなかったので、こうなる理由に思い当たることがない。さらに、設定画面を調べていくと、B-CAS情報の欄には、挿入されていないと出ていた。

グーグルでここら辺を調べる。カードを入れ直せば直りますよ、という書き込みがほとんど。「B-CASカードの裏のICチップをやわらかい布で拭く」という情報にすがり、やり直したのだが。ダメなものはダメですね。

B-CASカード自体は抜き差しするものではなく、故障するというイメージがつかめない。

仕方ない、他に頼るところも浮かばず、B-CASに電話。

他のB-CASカードと交換して様子を見てください、と言われたが、あいにくミニサイズはnasneしか所有していない。確かに、nasne側の読み取り装置が不良という可能性はありうる。しかし切り分けする手段が手元に無い。

結局、再発行してもらうことにした。
裏に記載の長い番号を伝える。数日で新しいカードが届くという
それで解決することを期待したい。

Pixel7 pro いきなり文鎮化?

何か変だ、電源投入、ロック解除という流れが。
いつものように、ピクセル7Proの電源を入れた直後のこと。

ロックを外せば、以下の文章から始まるトップ画面が出るはず。
Welcome to your new Pixel

ところが今回はロックを解除する画面から、変だよ。

グーグルから音声による操作案内が聞こえてくる。アシスタント機能が勝手に動き出している。こんな操作を頼んだ覚えが無い、消すか音を小さくしたいのだが、音量ボタンが効かないのだ。騒々しくてかなわん。

スピーカーを使った音声案内は止まず。場違いな案内に、余計イライラ。

内部でどんな暴走かこちら皆目不明。

勝手に電話をかけるやもしれず、どんな悪さをするか恐いので、SIMを取り外す。

明日の天気なんかより、ただちにPower offないしRestart操作に移りたい。

思うように画面の操作が効かないが、何とか、苦労の末、リスタートをかけた。

しかし残念、それでも不具合は直らず。

スマホの文鎮化とはこのことか。

こうなったら、最後の手段、工場出荷時に戻せないか。データは消えてもしょうがない。

何とか、Settings画面を出すことができた。

一難去ってまた一難、次は画面を上に進める操作が効かず、Systemの箇所までたどり着けず。

そうだ、検索欄でReset を探せないか?
この方法で何とか、スワイプを使わず、Reset options まで進めることができた。

ここで最下部にある
Erase all data (factory reset)
こいつを見つけた。

こんな不便なスマホ体験は初めてだ。グーグルさん、勘弁してくださいよ。