便利すぎて無くなると困るアプリLastPass

 先日の記事の続き。
 試しにインストールしたら、聞きしに勝る優れもの。これが無料で使えるなんて、なんて太っ腹な企業だろう。
 でも余り便利すぎて、ID/パスワード管理にこのソフトを導入していないPCを考えられなくなった。さっそく館主の管理するPC3台?4台?すべてにインストール。
 こうなったら、スマホにだって入れておきたい。オッと待った、それにはPremium版が必要。でも月1ドルなら、安いもの、直ちに契約。なお、年間一括契約なら$10で済む。
 86ページもある立派なマニュアルがあるのだが、ろくに読まずとも何とか使えている。こいつはオススメ。
 まずはInternet Exploreに導入すると、

 同様に、Firefoxにも導入、


 Choromeにだって導入だ、

 今度はiPhoneにもインストールだ。


イオンSIMよ、さようなら

 昨年12月に契約し、まだ2カ月経過したばかりだが、解約の手続きをした。
 なぜか?もっと魅力的なSIMサービスが今月に入って続々と登場してきたから。SIMフリーのiPhone使いにとって、良い時期がやって来たぞ。
1.IIJmio高速モバイル/Dサービスの発表
 15日にネット業界では老舗のIIJから突然「IIJmio高速モバイル/Dサービス」なるものが発表された。そのうちの「ミニマムスタート128プラン」の説明曰く、

日頃は128kbpsの通信速度で、旅行先など必要な時にLTEの高速なモバイル通信を使いたいユーザに最適な料金プランです。月額945円で最大128kbpsでの通信が可能

とある。画一的に100kbpsしかサポートしないイオンSIMと比べたら雲泥の差だ。おまけに、Q&Aにはこうあり、これで決まった。

 これを知ったら、イオンSIMを使い続ける意味が無い。遅いのでメールを読むくらいしか使い道が無いし、それに050Plusも使えないのが、不満だった。
2.「基本料0円SIM」の発表
 とどめを刺したのが、22日発表の、「日本通信、ヨドバシカメラSIMを提供 ヨドバシカメラの企画で「基本料0円SIM」が誕生
 このSIMのポイントは、

使った分だけ、100MBまでは従量課金となり、100MBになると3,780円の定額で1GBまでご利用

できる点だろう。
 たまに使う程度なら、これが最も安いサービスではないか。ただ100MBというと、一日に数度HTMLサイトをネットサーフィンしているだけで、達してしまいそう。そう考えると、必ずしも安くはない、微妙な線引きになっている。
 というわけで、とにかく不満が続いた、これとはお別れ。

IDとパスワードの管理、もう手作業は限界

 これは便利だ、いっぺんに気に入ってしまった。マニュアルを読まずに、直感的に動いてくれるところがよろしい、こうでなくちゃ。
 記憶力に自信の無い館主は、これまでIDとパスワードを作る羽目になった場合、エクセルに入れて管理してきた。それまでは、ご多分に漏れず手帳に書き散らしては、後でその手帳のどこに記したか忘れていた。
 グーグル教授に尋ねたところ、日本では単体に人気があるみたい。でも単体で動かすのは、事前に構えておくならともかく、とっさには間に合わない気がする。ブラウザで入力したと同時に、セーブしてくれる方式のものが欲しい。
 その一つが、このLastPassという無料ソフト。

Steve JobsについてのFBI調査ファイルが公開

 アメリカってしっかりしとるわ、Jobsまで密かに身元調査の対象になっていた。FBIって恐い組織だ、何しろあの悪名高きフーバーが牛耳ったところだもん。それはともかく、お暇な方は興味本位で寄ってらっしゃい。これを読む限り、それほど驚くべき新事実はない。
 正直でないところがある、といっても誰にだって多少の差こそ有れ、当てはまる。LSDの件は、当時のアメリカの若者にとって多分はやりだったんでしょ。
日本語記事はこれ、「FBI「スティーブ・ジョブズ調査報告書」が公開(WIRED.jp)
写真入りの元ネタはこれ、「FBI File on Steve Jobs Notes Use of LSD, Dishonesty

iPad3の新たな噂では

下の記事によると、Displayは2048 x 1536、quad-coreだという。順当と言えばその通りだが、驚くべき仕掛けが3では欲しいところだろう。いずれにせよ、Appleはガードが堅く噂が当たらないことが多い。去年のiPhone4Sには誰もが驚いた。
Purported Pictures of iPad 3′s Rear Casing Emerge

ARM版Windows 8の詳細公表の記事

なるほど、Microsoftも相当本気なんだな、以下の記事の写真を観ると、NVIDIA、Qualcomm、Texas Instruments製の各プロセッサ上で、Windows 8が稼働しておるわ。案の定、ソフトウェアの単独販売はせず、HWバンドルのみ。
MicrosoftがARM版Windows 8の詳細公表、x86版と同時出荷を目指す

新しいドメインへ移行を考えていたのだが

 このブログは米国レンタル・サーバー会社(Bluehost)と1年契約で借りたサイト上にある。安くなるなら長期契約したいのだが、なぜか1年契約しか無いみたい。アメリカって、1ダースならもっと安くなると言い出す人たちが多いのだが、これはどうしたわけか。
 別に不満は無いのだが、毎年契約更新するのも面倒かなと思っていた某日、ずっと前からドメイン名を契約していたNetwork Solutionsという会社から新たにドメインを契約しないかというキャンペーンを見かけ、つい契約(e-kanda.netを確保)し、さらにHosting serviceまで一緒に長期契約したのは去年。
 ところがあれこれ日常の些事にかまけて、ホームページを作るためのまとまった時間が確保できないまま、一ヶ月、二ヶ月と経過。いつまでたってもUnder Constructionというみっともないサイト。これじゃイカン、とついに思い立ったのが、数週間前。
 とりあえずは、ブログだけでも立ち上げようじゃないか。その後の展開は次回と言うことに。