今度はGPSに関心が発散、わかりにくい業界

 はっきり告白します、館主は方向音痴。一度行った所でも、再訪すると車で迷子になった経験は二度、三度にとどまらず。カミさんの音声指示がないと不安でたまらない。しかしそれ故?、逆に自分がたどったルートを記録することには人一倍関心がある。
 以前からGPSには少なからざる関心を寄せてはいた。スマホでもあれこれアプリを購入しては使っている。ただいかんせん、電池の持ちが気になり、ついGPSオフにしてしまうので本末転倒。

 次ぎに手を出したのが、GPS専用装置。とりあえずリスト・ウォッチタイプの簡易GPS装置を購入。さすがにスマホに比べれば、電池切れなど気にならない。取得情報が豊富で、それなりに重宝して使ってはいたが、次第に飽き足りなくなっていた。
 いろいろ調べたところ、カーナビで有名なガーミンがこの分野を牛耳っているよう。しかしお値段もよろしく、さらに代理店が売っている日本語化製品はとんでもない値段。最新のスマホ並みの値段。
 しばし事前調査に費やす。それにしてもガーミン製品群の違いの分かりにくいこと、ホームページを何度見ても相違が分からぬ。違う業界に身を置いてものから観ると、マーケティング戦略が無きに等しい。グーグル教授に頼るも、新製品も販売停止商品も入り交じり、どこが正しい入り口か分からず。

パノラマ写真アプリ、Dermandarのこんなところが惜しい

 iPhoneで使えるパノラマ写真(Dermandar)が気に入って、ヒマさえあれば利用している。でも使いこなしているうちに、いろいろ難点が目につくようになってきた。
 その一、iPhoneを水平に移動するのは難しい
うちの近くで、広い海原を写したいとする。始めと終わりで、えてして水平線が曲がってしまう。どうしても手ぶれは避けられないとしても。例えば、この写真

 その二、グリッドを示してくれない。
上記と関係するが、グリッドがあれば、グリッドを便りに幾分かは助けになるのに。もうちょっと工夫してくれないか。
 その三、記録日時情報が欠落。スナップ写真と異なり、始めと終わりと時間差があるのが技術的に難しいのだろうか。でもせいぜい数秒だ、何とかして欲しいな。マニュアルで、記すようにしているが、何とかして欲しいものだ。

録画にはもっと容量が欲しいDisk

 こんな記事を見掛けた。2TBあれば240時間も録画できるという。
容量を気にせずデータをどんどんため込もう!
 便利な世の中になったもんだ。ビデオカセットデッキが登場し、何とか現品限りのものを手に入れて以来、次々とビデオデッキを買い次いできた。今のは、二年前にエコポイント制のかけ声で駆け込み購入した東芝製液晶テレビで、外部USBディスクを4台まで接続できる機種。
 でも館主に言わせると、まだ240時間しか入らないのか、ですわ。現在、1.5TBから2.5TBまでUSBディスクを4台フルにつなげている。2.5TBの4台目がじきに満杯になるのは目に見えている。
 映画以外のシリーズものは、見たらすぐに消すようにしている。映画も、広告の入る民放の番組は原則一回限りで消去。
 映画はなかなか捨てられない作品が多くて困る。以前はDVD-RAMで大量に保存していた。今は、ディスクに大量に蓄えられるので、便利。ただ保存とか整理を考えると、まだまだ容量が中途半端だ。一作品二時間としても一個のディスクで100本、4個つなげても400本。これじゃ個人アーカイブを作り上げるにはとても足りない。この100倍くらいの容量は欲しいところだ。