「超できすぎくん」を試す、旅はまだ続く

 もっと多数の商品を載せ、しかもトップページも作ってくれる便利なツールが有った。その名は「超できすぎくん」。これまた、始めは取っつきにくかったことを白状する。
 というのは、いきなりNINJA TOOLSが登場するから。自宅サーバーでホームページを作成した当時、カウンター等で、お世話になっている。だから驚きこそしなかったが、逆に何でここに登場するのか狐につまされた気分。
 好みのサイト名を5個まで登録ができる。その上で、ある決まったフォームで、商品ページおよびトップページを編集できるのか。そうやって作ったサイトの一例をあげる。
ルンルン・サイクル
 これが三つ目だ。あと二つまで店が持てる。
 しかしだ、ここでまた疑問がわいてきた。簡単でいいけれど、誰が作っても似たような店にならないか?それと、別のサイト名でいいこともあるが、それぞれを検索でトップ・ページに育て上げるのは至難の業じゃないのか?

img要素で指定したAlt属性がポップアップしない

WordPressで画像をimg要素で埋め込むときに、Alternative textを書き込んでおくのに、投稿後それがどこにも見えないことに長く気づいていた。マウスカーソルを画像のどこに置いても、何もポップアップしないのだ。どうも気に入らないな。
そこで、今回のテーマは、画像の説明を出すには、どこをいじるのか実験。Microsoft Windowsのサンプル画像(sunset)を使わせてもらう。夕日の画像(imgタグで加えた説明)
一方、よくよく考えてみると、画像に関して説明を加える箇所は4種類有る。つまり、画像登録時には、Alternate text, caption そしてDescriptionとあり、またimgタグで投稿時にaltとして入力する箇所。
画像の設定の画面
結論:どのテキストも表に現れず、実験は失敗。どうもHTMLとは違うよう。
悔し紛れに最後にもう一つ実験。マニュアルでtitle文を挿入してみた。夕日の画像(imgタグで加えた説明)
結論の修正:title文でなければ意味がない?

アクセスCounterが消えた原因と修正

 調べたところ、案の定、wp-content/themes/内のdefault themeにあるsidebar.phpが上書きされていた。WordPress V3.oに上げたときに、themeにも何か更新を加えているようだ。
 元通り、パッチを当てて、再びカウンターが現れるようになった。相変わらず、カウンターの少なさがバレバレ。
Counter fixed

WordPress 3.0RC3から3.0へupdate

 Updateという言葉に弱い。人柱になることをものともせずに、常に最新版にするよう心がけている。6月11日に出たベータ版RC3にすでに上げておいたが、先週正式版3.0がリリースされた。Update(Downgradeか?)の案内ですぐに飛びついた。もちろん、事前にデータベースのバックアップを取っておいたが。
WordPress 3.0 Release
 何も問題がない、と言いたいところだが、アクセス・カウンターの値が表に見えなくなったことくらいか。おそらくdefaultの値に上書きされたのだろう。ちょっと仕事が忙しいので、追求は後日のお楽しみ。

spam除去にAkismet

 自宅でサーバーを稼働させ、XOOPSでブログを運営していた当時、SPAMに散々悩まされた。もちろん、対抗策を講じていたおかげで、表面上何事もなかった。しかし履歴を見ると、バカどもがあれこれいたずらしようとしていた跡が残っている。
 こちらのレンタル・サーバーでは、開店して間もないせいか、まだ?それほどいたずら書きは受けていない。評判通り、Akismetがしっかり防いでくれているようだ。Akismetの効果

DropboxのSharingについて(其の八)、まとめ

ここまでの実験結果をまとめると、要はこういうことらしい。

Public folder:その中はファイル単位で、Linkを付けて他人に送付することが可能。Sharing操作は不要かつ不可。

Public folder以外:原則共用不可。ただしSharing操作により、他人とフォルダー単位で、あたかも自分のフォルダーであるかのように、共有が可能。

DropboxのSharingについて(其の七)

ここでまた疑問。SharingとはLinkを付けて、他人に送付することができるだけ?

つまり、Dropbox.そのもののように、別のID同士で、有るファイル群を、ネットの向こうにありながら、あたかもそれぞれ自分のディスク内にあるかのように見せるという意味でのSharingはできないの?

Shared folderを再度、いじくってみよう。
Shared folder
Membersをクリックすると
フォルダー単位でSharing可
とういうことは、Shared folderではそれが可能だったのだ。

DropboxのSharingについて(其の六)

ところでまた疑問、最後の注はどういう意味だろう?
フォルダー単位にSharingはできないのか?
試しに、Public folderの中のSub folderでクリックすると、
フォルダー単位でSharingできないのか
Copy public linkが登場しない。そうか、FolderすべてをSharingするという考えはないのか。あくまで、個々のファイル単位と言うことだね。そうだったのか。

DropboxのSharingについて(其の五)

好奇心の強いオジサンの旅はまだ続く。

そもそもPublic folderの中に置いたファイルの共用はどうやるんだ。これが出発点だろうに、相変わらず遠回り、道草ばかり。

初心者に戻り、試してみることにしよう。

Public folderの中の適当なファイルを選択、右クリックを押すと、
ファイルを選んで右クリック
Sharingできそうだぞ。
Copy public linkを左クリックすると、
ファイルのURL
Copy to clipboardを押すと、
クリックボードにコピー
Clipboardに入ったのは、
クリップボードに入ったURL
なるほど、このアドレスを送付すれば、他人とこのファイルのSharingが可能なのか。

一方、右にあるShorten linkをクリックすると、
Shorten link
Clipboardに入ったのは、
Shorten link
そうか、アドレスをこんなに短くすることができるのか。

DropboxのSharingについて(其の四)

ここまで来て、Public folderの中に、How to use the Public folder.rtfという名前のファイルが有ったことに気づく。一度は開けたが、忘れていた。あらためて開けると、こんなことが書いてある。

The Public Folder lets you easily share single files in your Dropbox. Any file you put in this folder gets its own Internet link so that you can share it with others– even non-Dropbox users! These links work even if your computer’s turned off.

Step 1: Drop a file into the Public folder.

Step 2: Right-click/control-click this file, then choose Dropbox > Copy Public Link. This copies the Internet link to your file so that you can paste it somewhere else.

That’s it! You can now share this file with others: just paste the link into e-mails, instant message conversations, blogs, etc.!

If you’d like more help with sharing files, head here: http://www.dropbox.com/help/16

Happy Dropboxing!
– The Dropbox Team

Note: You can only link to actual files within your Public Folder, not to folders.

そうか、おっちょこちょいだな、しっかり読んでおくべきだった。と言うか、ここまで来て初めてその意図するところが分かった。
そうだったのか、言い換えると、Public folderの中のファイルがSharingできないのは、はじめからShareできることが前提だからなんだ、なるほど。
ということは、ShareしたいファイルはPublic folderに置くべきであり、Public folder以外(例えばPrivate folder)に置いたファイルを例外的にShareしたい時にSharingを使うと言うことのようだ。