Apple社にiPhone6sのバッテリー交換を依頼してみた

 手元にiPhone6s 64GB ローズゴールドが有る。2015年9月にアップル社から購入した、今で言うSIMフリーのモデルだ。長らく愛用していたのだが、去年の初め頃からバッテリーの持ちがひどく短くなってきた。長らくこの問題が気になっていた。
 一方、iPhoneの性能に関するバッテリー問題が浮上して数ヶ月になる。一部の愛好家からの指摘から、アップル社がバッテリー交換プログラムを発表。
 このバッテリー交換についての記事にずっと目を通してきた。2018年ほぼプログラムは続くようだが、2月初め思い切って交換を依頼してみた。この記事は、その備忘録。結論から先に言うと、アップルの対応は予想外に早く、満足。
 まずは修理のページから出発。ところでバッテリーの交換は、「修理」ということ。



 進めていくと、料金の支払い方を決める必要がある。保証対象外と言うことで、税抜き3,200円(税込3,456円)請求されることを覚悟。

修理オプションは二つ、配送修理か持ち込み修理。後者の持ち込みならその場で取り替えてくれるのか?ひょっとしたら、最も早いかな。でもリペアセンター送りになり長く待たされる可能性もあるらしい。結局、オススメの前者の配送修理を選ぼう。
 2月3日(土)にネットで依頼。
アップル社からは、「修理サービスのご依頼についての確認」メールが届く。
修理に出す前にバックアップは当然やっておくべき事だ。SIMカード、ケースをデバイスから取り外すのも必要。何故か画面保護フィルムも外せとあるが、これは無理だ。
 2月4日(日)午前中に、クロネコのオジサンが集荷にやって来た。早いな。
02
 2月6日(火)、アップル社から「お客様の製品を受領いたしました」メールが届く。受け付けに届くまで、二日間か、こんなものなのかな。
 2月7日(水)、次ぎに「修理完了のお知らせ」メールが届いた。これは早い。
 2月8日(木)、クロネコのお姉さんから、修理済みのiPhoneを受け取った。修理に出して四日後とは早いほうでしょう。

箱を開けると、AppleCareサービスからのお手紙が入っている。

 アップル社から購入直後に貼っておいた、画面保護フィルムは剥がされている。どうやらバッテリーの交換にはどうしても画面を破壊的に取り外す必要があるらしい。修理済みのiPhoneには購入直後のように、一時的なフィルムが貼ってある。
 と言うわけで、無事電源も立ち上がり、めでたしめでたし。
バッテリーの性能を測る数値で示せないのは、残念だが、交換済みによりこれで問題は落着としましょう。