Office365中華版を更新するまで_問題点

 あっというまに最初の有効期限1年が経過し、更新時期が来たこと。問題は、日本で正式に認められた製品ではないので、正規の更新方法が不明なこと。どうしたか?試行錯誤の顛末を、自分の備忘録を兼ねて記しておきたい。
1. 最初に導入するまで、振り返る
 Microsoft社のOffice365Homeを日本国内で使いたい。ところがなぜかは知らねど、日本では販売していない。これを入手する及び更新するのはなかなか厄介なことだ。ここでは最初に導入するに至る細かな経緯は下記を参照されたい。
海外版Office365を日本語で導入するまで
Office365を手に入れるまで、鳴かぬなら鳴かせてみせよう
 ともかく、ここでは中華版を入手したところから説明しましょうか。
 Outlookのメールアドレスと、パスワードを知らせると、中国の方が、Validateした後、知らせてくれるのです。
 これが最初に導入した英語で言うところの「Office 365 Home」、中国語では「Office 365 家庭版」。
office365_10
 もちろん中国人向けだが、館主は中国語を解さないので、Installは日本語でしたよ。
office365_11
 subscription契約は1年間有効。4月17日(金)まででした。
office365_12
2.1年経過後、単純に更新できないか?
 さて、1年後です。どうやって更新するのかな?この問題を何とかうまく解決しようともがいているうちに、実は期限切れになってしまいました、ハイ。
 期日前に警告がたびたび出ていた。最初は、その警告に従えばひょっとして日本でOffice365が使えるようになるかと期待。しかし日本語で更新版として推奨されたのは、Office 365 Solo
http://products.office.com/ja-jp/office-365-solo
 わしゃこんなもの欲しくないわ。PC2台しか使えず、それで12,744円ですか?
3.USから直接入手できないの?
 これが一番、易しいように見えるが、実はそうでもない。
 米国Amazonで探すと、こんなのがある。
office365_13
 問題は、この注意書きなんですよね。
Note: Currently, this item is available only to customers located in the United States and who have a U.S. billing address.
 VPNでUS国内からの注文に見せかけるのは易しいが、「U.S. billing address」は難易度が高い。
 (次回に続く)