au Android携帯IS06ソフトウェア更新後のトラブルの顛末

恐れていたことが現実に。
ソフトウェアアップデート後に、動きがおかしいのだ。さては「Root化」した弊害か?

14日よりIS06にかかり切り。以下トラブルの顛末。

1. ソフトウェアアップデートは04/14(木)10時と告知あり。
 例えば、こんな風にお知らせをネットで見かけた。個々の人には案内が来なかったので、気づかない人も居たかもしれない。

〈お知らせ〉 「SIRIUSα IS06」の機能追加について〈別紙〉

追加されるのは、

  • Eメール (~@ezweb.ne.jp)
  • au one Market
  • 最大通信速度144kbpsのエリア (CDMA 1Xエリア) でのデータ送受信機能
  • au one-ID設定
  • 韓国語/中国語の表示切替
  • 絵文字
  • 音楽の「フォルダ」機能

Eメール以外ぴんと来ないが、マさっそく更新。

 ところが、10時過ぎに開始したものの、回線がひどい込みよう。同輩が一斉にアップデートを始めたと見える。途中、回線エラーで中断すること多数。結局、完了したのは、14時頃、つまり4時間もの長丁場。

2. アップデート後、動きがおかしいよ
 せっかくアップデートは成功したように見えるが、「不正なアプリケーション」云々の警告が頻発。
 確たる自信はないが、「Root化」した弊害と館主はにらんだ。「Root化」直後にできていたドクロのような「Superuser」アイコンが消えている。「screenshot」アイコンは残っているが、まったく機能しない。サー、どうしましょ。auショップに持ち込めば、何をしたかと聞かれるだろうな。今更、「Root化」以前にも、アップデート前にも戻せない。自己責任とやらで、文句を言う相手が居ない。さてはこの携帯も「文鎮化」してしまったか?

3. こうして切り抜けた
 こうなったら、初期化しか有るまい。パソコンでは何度も経験した奥の手。マニュアルにはこう記されている。
IS06をリセットする
「各機能の設定をお買い上げ時の設定に戻し、本体内蔵メモリに保存されているすべてのデータを削除します。」

こういう注意書きも。
「データの初期化」を実行する前に、本体内のデータをバックアップすることをおすすめします。

そこでバックアップを参照。
データのバックアップ

ただしデフォルトでオンとなっていた。バックアップをキックする仕組みはなく、自動的にバックアップされているはず?

リセットする副作用として、こうなるそうだ。
「Androidマーケットなどで入手しインストールしたウィジェット/アプリケーションも削除されます。」

 リセット後、なるほど画面はお買い上げ時の設定に戻った。一ヶ月前に見覚えのある画面だ。
 しかしgmailのアドレスを入れて、再度ログインすると、いつのまにかデータの復元が開始。これはよろしい。

 問題はソフトウェアのレベルまで、買い上げ時に戻るかどうか。確認したところ、レベルは更新されたままだった。当たり前と言えば当たり前か。

 ただし注意書きに書かれていた「アプリケーションも削除されます」というのはウソ。自動的に、アプリケーションが復元されていた。

 とはいえ、設定は完全に初期化されていた。つまり、スマートフォンのID(つまり登録Gmailアドレス)から入れ直す必要がある。

 備忘録を残しておいて良かった、この一ヶ月遊びまくった設定を一から、やり直し。入力方法は、初期化されていたので、ATOKに変更。壁紙はなぜか、復元されていたので、設定し直し不要。その他ありとあらゆるアプリの設定が消えており、IDから入れ直し。

 「Root化」の弊害を目の当たりにしたので、今回のアップデート後は「Root化」することを遠慮。その結果、画面をキャプチャする手段が無くなる。今回のブログにも画面を入れたかったが、このような事情で、文章のみになってしまったワケ。

 Eメールはいわゆるなりすましで、他の手段を採用してきた。au oneに用はないし、Wi-Fiの方が、早いに決まっているし。だから今回のアップデートは結果的に、害有れど益無しカナ。

Androidスマートフォンで遊ぶアプリ、その4、[番外]2選

 最後に番外編として、Androidスマートフォン(auのIS06)に入れた、特殊アプリ。

1. screenshot

 このアプリが導入されると、このようにきれいに画面のキャプチャを取ることが可能。というか、わざわざデジカメで携帯電話の画面を写さずに、携帯電話自体で何か方法があるのではないかと探って見つけたアプリ。

 実はその前に準備しておく作業がある。この上記アプリは、通常のアプリと異なり、その前提としてAndroidが「Root化」されている必要がある。Root化に失敗すると、スマートフォン(携帯電話)が「文鎮化」する恐れがあり、必死の覚悟で作業。
 Root化に成功すると、Superuserなるアイコンができたことから確認できる。

 「Root化」とか「文鎮化」とか言う言葉を知らない人には、チンプンカンプンだろう。ここら辺は、後日あらためて書きたい。

 最後に、厳密に言うと、スマートフォンではなく、パソコン側に入れたアプリだが、これを使ったら、もう手放せません。パソコンから、スマートフォン側にアプリを「注入」が可能になる。まさかこんな事ができるとは思いもしなかった。
2. Android Market

Androidスマートフォンで遊ぶアプリ、その3、[並]20選

 今回はAndroidスマートフォン(auのIS06)に入れた、並のアプリを掲げる。ここで言う「並」とは、評判が良さそうなので入れたけど、イマイチまだ充分使いこなしていない、あるいはまだ使う機会のないアプリの意。アプリ自身のレベルではありません。

 パソコン界では有名で、館主自身契約済み。ただスマートフォンではどう使いこなすか、手をこまねいている。
01. Evernote

 これも同様で、いかにうまく利用したものやら。
02. Dropbox

 パソコンなら必須なので、ろくに考えもせずに入れたが、まだ真の有り難みが分かっていない。
03. Adobe® Reader®
04. Flash Player 10.2

 音楽、ラジオ関係では、こんなアプリも落としてみた。
05. MixZing Media Player
06. Winamp
07. XiiaLive Lite – Online Radio

 時間管理とかカレンダー関係は、昔から関心有り。いろいろ試してはみたのだが。どれもそれぞれいい点はあるのだが。
08. Calendar Pad
09. ColorNote Notepad Notes
 下記は、世評は高い。ただ自分には「Gtasks」の方が見やすいナ。
10. ジョルテ

 これも評判はよい。ただ、シャイな館主にはまだこれを会社の自席で、あるいは電車内で使う気にはなれない。
11. 音声検索

 愛用のICレコーダーが万が一手元に無い場合の非常手段として、ダウンロードしておいた。ガラケー時代もそうだったが、やはり餅屋は餅屋なんだな。
12. Voice Recorder

 デフォルトで入っているアラーム機能はあまりに単純。そこで、下記2つを導入。まだ様子見の段階だが、後者の方が使いやすいかな。
13. AlarmDroid
14. [Alarm Clock]

 せっかくのBluetooth機能、使わない手はないと落とした。ペアを組むハードウェアを用意するのがまだ。
15. Bluetooth File Transfer

 パソコンでネット・サーフィン中に、どこかのサイトで絶賛していたので、導入。でも日本国内ではイマイチ使い勝手が。
16. Layar

 アプリの選択をもっと体系的にできないかと導入したものの、まだ使い倒していない。
17. PreHome
18. Home Switcher

 スキャナーなら、これが定番と言うことらしい。まだ試す機会がない。
19. QRコードスキャナー

 アプリ管理、バックアップ等に評価が高いようだが、まだ使いこなしていない。
20. AppMonster

Androidスマートフォンで遊ぶアプリ、その2、[上]30選

 前回に続き、今回はAndroidスマートフォン(auのIS06)に入れた、上レベルのアプリを掲げる。必須ではないが、場合によって重宝する。

 アプリが増えてくると、どこにアプリのショート・カットがあるのか分からなくなる。お気に入りのアプリを登録しておく仕組みが欲しい。ユーザー・インターフェースがまだイマイチだが、それなりにユニーク。
01. SwipePad Beta

 同じようなアプリが増えると、グループ分けしたくなる。それにはこれ。
02. Apps Organizer

 USBケーブルでつなぐのも良いが、データを吸い取るこの方法を学ぶと、この便利さは手放せない。ただし、館主が試してみたところ、動作がちょっと不安定。PC側クライアントをNextFTPからFFFTPに替えても現象変わらず、クライアント・ソフトの違いでは無い。
03. On Air (Wifi Disk)
 どうしても動かない場合、Android専用ftpクライアントを利用する手もある。ただこれをするためには、どこかにftpサーバーを備えておく必要がある。自宅サーバーないしftp機能を提供するレンタルサーバーに一度アップロードして、それから移動先パソコンでPC用のftpクライアントでダウンロードという、通常二段階になる。最初の設定さえクリアできれば、このアプリはとてもわかりやすい。どちらかの選択と言うことで、ここは同じ番号とする。
03. AndFTP

 ここでWi-Fiが使えるの?迷ったときにはこれだ。電波強度を教えてくれる。
04. Wifi Analyzer

 通信料に心配なければ、これで自分の移動記録も可能。頭の中では分かっていたが、これを地図で見せてくれると、また一興。
05. My Tracks

 もともとOSがGoogle製だからChromeとの相性はバッチリ。ブラウザーにChromeを使っている人なら特上に入れても良い。
06. Google Chrome to Phone

 パソコンのBookmarkとリンクをとる方法はないのかと悩んだときはこれ。それぞれ癖があるので、それなりの試行錯誤が必要。下手するとBookmarkをすっかり書き直してしまうので、事前に要バックアップ。
07. PhoneMarks
08. Bookmark to Desktop (BETA)
09. ChromeMarks Lite

 タスク管理にはいろいろあるが、館主にはこれが一番合っている。何しろGoogleカレンダーにあるToDoリストとの同期が簡単に取れるので、有り難い。
10. GTasks

 元々パソコンをメインに使っている人なら、Googleリーダーとの連係プレーに感謝感激。
11. Google Reader

 ウチは朝日新聞なんだけど、スマートフォンなら毎日新聞。他の新聞と比べると、その力の入れ具合に、歴然の差有り。
12. 毎日新聞
 たまには、他の新聞にも目を通そう。
13. News 読売新聞
 大震災のあと、スマートフォンで各種ニュースをチェックするのは意外とスマートだなと見直した。
14. 日本のニュースβ
 大震災が、アメリカではどう受け取られているのか、英語ではどう表現されているのか、関心のある人にはこれなど。
15. USA TODAY for Phone

 もちろん、天気予報は欠かせない。
16. 天気予報

 ヤフオクをやる人なら、これ。もちろん汎用のブラウザーで読むことは可能。しかしこのアプリは専用に作ってあるだけに、違いが分かる。
17. ヤフオク

 以下は、ラジオとか音楽関係。好みがあるので、ここは館主の独断。
18. Raziko
19. TuneIn Radio
20. A Online Radio
21. FreeMusicDownloader
 数あるMedia Playerの中から下記を選んだのは、歌詞を表示してくれる機能に感動したから。
22. *TuneWiki Social Media Player*

 auスマートフォンには始めから禁断のアプリと称してスカイプが導入されている。しかもau版の方が、音質は良いという説がある。ただ3Gを使いたくない場合には、本家のスカイプもその価値があるのではないかな。
23. Skype

 時計関係も腐るほど(失礼!)多数のアプリがある。しかし館主は、現時点で世界の主要都市の日付、時刻の一覧が欲しい。それにはこれ。
24. TMの世界時計&ウィジェット

 ただのカレンダーで充分です。
25. ただのカレンダー

 この多数の壁紙の種類に圧倒された。これだけ集めて、無料?奇特な方が世の中には居るモンだ。
26. Backgrounds 10,000 Wallpapers

 これも特上レベルに近い。限られたメモリーは大事に使いたいもの、増え続けるアプリはSDメモリーに移動してもらいましょう。
27. App 2 SD Free (move app to SD)

 読んで字のごとし。不案内な場所に出かけたら、これ。
28. 乗換案内

 このスマートフォンに現在どんなアプリが稼働しているか、メモリステータスとか内部情報とか、時たま確認するには、これ。
29. AndroXplorer

 いくらおもしろいと言え、下手するとパケット代で死にます。通話料、通信料を毎日点検。ドコモ、au、ソフトバンクのいずれにも対応。
30. 料金照会ケータイいくら Free – KtaiikuraF