このNWカメラまだ現役なのか?

購入時期を考えると、もういい加減、引退して当然だが、捨てられないデジタル機器がある。その一つが、これだ。

かつての名機

かれこれもう二十年ほど前だろうか、川崎駅近くにある大きな家電量販店で、迷った末大枚はたいて購入。(今でもパナソニックは製品を出しているが、国産品は高い。)今幅をきかせている中華製品は、ともかく安い。悪貨は良貨を駆逐する?かどうか知らないが、信頼性なら国産品を選びたいところだが。

安くてそれなりに使えそうな中華製品を試す一方で、これを使い続ける理由は何だろう。

まずは、製品の安定性、信頼性かな。一度も故障したことが無い。曲がりなりにも、パソコンでしっかりと見えます。

依然として現役ですよ、パソコンで観た画面

二十年前出荷当時サポートしていたOSはXPまで、ブラウザはIE6.0であるが、2020年最新の10Pro/Chrome81でちゃんと使えています。

さらに、携帯電話にも(当時はスマホなんて言葉すら無かった)対応とあるが、適当なアプリを使うと、iPhone11でも使えます。さすがにモデル名は廃版となっており、選択できないが、BL-C131かBL-C30辺りを選ぶと、こう見えますよ。

最新スマホからだって使える

さらには、FTPプロトコルをサポートしているので、動作検知画面をネットワーク経由でNASに記録しておくこともできる。

動作を検知したところ

どうやらこの二十年を経てもIPカメラの基本テクノロジーは変わっていないものらしい。

H.View IPカメラの調子悪し

アマゾンで探すと、中華製品は四五千円から有る。これまで三台購入してきた経験からすると、もう少しグレードを上げてみるかとのことで購入したのが、H.View 防犯カメラ(HV-WF500G2-64G)。

HV-WF500G2-64G

なるほど500万画素という解像度は素晴らしいの一言。SDカードに記録を取っておく。また64GBの容量が有るとは言え、いつかはあふれる。そこでFTP経由で、自宅のNASに記録できるように設定しておいた。

ところが困ったことが頻発。強化wifiアンテナと言っているのだが、安定性が悪く、しばしば途切れてしまうのだ。一旦切れると、無線LANに自動接続することがない。

リセット端子を押して自然復帰したら、ラッキー。